※台風10号の影響により、9月1日(日)に予定しておりました当年度の第15回頭頸部がん専門医試験は、2024年11月3日(日)に国立がん研究センター中央病院で開催致します。受験者の皆様にはメールにてご案内しておりますのでご確認ください。(後日郵送でもご案内致します)
第15回認定試験は2024年9月1日(日)にて国立がん研究センター中央病院で実施します。申請受付は2024年5月1日から6月30日(消印有効)です。必要書類を揃えて、日本頭頸部外科学会事務局までご郵送ください。
※COVID-19の情勢により申請が困難であった方は、Q&A「新型コロナ感染症に伴う各種学会、セミナー中止、延期に対する対応」をご確認の上、事務局までご連絡ください。
1. 提出書類
申請書類は以下に示す二つの場合で異なりますのでご注意ください。
- 暫定指導医資格の方
- 頭頸部がん専門医制度規則および細則に定められた正規受験資格の方
必要書類を期日までに日本頭頸部外科学会事務局へ郵送してください。
※提出書類はホチキス留めをせずに送付ください。
A.暫定指導医資格の方は、以下の書類1)~6)が必要です。
1) 専門医認定申請書(暫定指導医用)
※シートは複数ございます。ご記入漏れにご注意ください。
2) 暫定指導医認定証(コピー)
3) 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医認定証(コピー)
4) 術者として行った代表的な(B・C項目)手術10例の手術記録コピー 各1部
(手術内容、提出方法の詳細は、専門医認定申請書を参照すること)
5) 医療安全・医療倫理セミナー受講記録(注3)
6) 住所記入・切手貼付ずみ返信用封筒
B.正規受験資格の方は、以下の書類1)~11)が必要です。
1) 専門医認定申請書(正規受験資格用)
※シートは複数ございます。ご記入漏れにご注意ください。
2) 日本国医師免許証(コピー)
3) 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医認定証(コピー)
4) 研修記録簿
1年間の研修が複数の認定施設に及ぶ場合は、「症例一覧表」を適宜複写して記載すること。
5) 研修内容評価用紙(研修者用)・研修内容評価用紙(指導者用)
6) 術者として行った代表的な(B・C項目)手術10例の手術記録コピー 各4部
(手術内容、提出方法の詳細は、専門医認定申請書を参照すること)
7) 頭頸部がんの臨床に関する論文リスト(研修記録簿に記入)
8) 医療安全・医療倫理セミナー受講記録(注1)
9) 学術集会・講習会参加記録(注2)
10) 教育セミナー受講記録(注3)
11) 住所記入・84円切手貼付ずみ返信用封筒(サイズ:長3)
2. 申請手数料10,000円を事務局あてに納付してください。
(試験日までにご納入ください。また、通信欄に振込内容
「頭頸部がん専門医申請手数料」と記入ください。通信欄の無い
ネットバンク等の場合はメールでその旨事務局までお知らせ頂けますと幸いです。)
【送金先口座情報】
郵便振替口座
口座番号:00100-2-377666
口座名称:特定非営利活動法人日本頭頸部外科学会
※お振込は個人名にてお願いいたします。
他金融機関からの振込用口座番号はこちら:
銀行名:ゆうちょ銀行 店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店
※漢数字で入力してください
店番号:019
口座種類:当座
口座番号:0377666
3.申請書類に基づき資格認定委員会において受験資格が審査されます。資格審査合格者に受験票が送付され、筆記試験と口頭試問(面接)により認定試験が行われます。
(注:暫定指導医は口頭試問免除となります)
4. 試験合格者は認定料30,000円を事務局あてに納付してください。
(10月31日までにご納入ください。また、通信欄に振込内容「頭頸部がん専門医
認定料」と記入ください。通信欄の無いネットバンク等の場合はメールでその旨
事務局までお知らせ頂けますと幸いです。)
確認次第、認定証を発行いたします。
お問い合わせは事務局までメールでお願いいたします。
********************************
注1. 医療安全・医療倫理セミナーは過去5年以内に下記(1)~(2)のいずれかの受講が必要です。受講記録の提出は以下によります。
(1)Cancer e-learning”の医療安全・医療倫理セミナーの履修確認書類
(2)日本専門医機構に認められた専門医共通講習における医療安全・医療倫理受講証明書コピー
注2. 学術集会・講習会参加は過去5年以内の下記(1)~(3)にて計5回以上が必要です。うち(1)は2回以上必須です。
(1)日本頭頸部外科学会学術講演会(2回以上必須)
(2)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会学術講演会または秋季大会、
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医講習会
(3)日本頭頸部癌学会学術講演会
注:参加実績の確認は、(1)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医制度による学会参加記録のコピーまたは会員マイページのコピー(2)学会参加証のコピー(3)演題抄録のコピー(筆頭演者に限る)のいずれかで行います。
また、参加記録の提出は下記(a)~(c)のいずれかによります。
(a)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医制度による学会参加記録コピー
(b)学会参加証コピー
(c)演題抄録コピー(筆頭演者に限る)
注3. 教育セミナー受講は過去5年以内の下記(1)~(2)(a,b,c)にて計2回以上が必要です。うち(1)は1回以上必須です。受講証明は各コピーの提出によります。
(1)日本頭頸部外科学会主催教育セミナー(受講修了証コピー)(1回以上必須)
注:申請時に日本頭頸部外科学会主催教育セミナーが未受講であっても、2024年9月の専門医認定試験前日のセミナーの申し込みがあれば、申込書のコピーを送付することで申請可能です。ただし受講後には、受講修了書のコピーをお送りいただきます。
(2)関連学会等主催の教育セミナー
(a)日本頭頸部癌学会主催教育セミナー(受講修了証コピー)
(b)日本癌治療学会教育セミナー (受講証明書コピー)
(c)日本がん治療認定医機構教育セミナー(受講票コピー)