頭頸部がん専門医制度規則(第10版)第6章第12条に基づき、頭頸部がん専門医制度において指導医資格を設けることとなりました。今後は、認定施設の要件として少なくとも1名の常勤指導医が必須となります。
(ただし、2021年度までは移行措置として、専門医もしくは暫定指導医による指導をこれまで同様認めます。)
専門医・暫定指導医は、将来の制度変更に備え、指導医資格の取得をお願いいたします。申請受付は2025年7月1日より8月30日です。
指導医申請資格
下記のいずれかとなります。
頭頸部がん専門医の資格を一度更新した者(専門医更新年次に同時申請可)
頭頸部がん暫定指導医の資格を経てから頭頸部がん専門医に認定された者
- 提出書類
下記必要書類を期日までに日本頭頸部外科学会事務局へ郵送してください。
1) 指導医申請書
2) 専門医認定証(コピー)。必要時、暫定指導医認定証(コピー) - 申請手数料10,000円を事務局あてに納付してください。
(通信欄に振込内容「頭頸部がん専門医指導医申請料」と記入)
【送金先口座情報】
郵便振替口座
口座番号:00100-2-377666
口座名称:特定非営利活動法人日本頭頸部外科学会
※お振込は個人名にてお願いいたします。他金融機関からの振込用口座番号はこちら:
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店
※漢数字で入力してください
店番号:019
口座種類:当座
口座番号:0377666 - 申請書類に基づき資格認定委員会において審査されます。
- 合格者に指導医認定証を発行いたします。
更新について
取得した指導医資格については、専門医資格を失うまで有効です。
失効について
専門医資格を失った場合には、指導医資格は失効となります。
お問い合わせは事務局までメールでお願いいたします。
更新日時:2025年2月10日